-
人生が変わった瞬間を分析してみた
2019/04/25
どうも中山です。 人生が変わった瞬間は大小はあれど社会人になれば、 誰でも一度は経験しているはずです。 もちろん僕も何回か経験しました。 その人生が変わった瞬間を分析することで、 なぜ人生が変わったのか? しっかりと理解できれば 普段の会話など説得力が増すようになります。 そして人として成長します。 僕の人生が変わ ...
-
落ちこぼれの人生を歩んでいると思うのは勘違い
2019/04/25
どうも中山です。 僕は20歳を過ぎるまで自分は落ちこぼれの人生を歩んでいるのでは? と思っていました。 でもある日、これは勘違いだと気付き、 そこから人生が180度変わっていきました。 おそらく、 今自分は落ちこぼれの人生を歩んでいると思っているのは 僕と同じような勘違いをしているからだと思います。 これは少し視点 ...
-
一人で没頭できる趣味を見つけたら人生始まった話
2019/02/26
どうも中山です。 「趣味を探したりけど、人と合うのは面倒くさい」 「一人で没頭できる趣味が欲しい」 そんな風に悩んでいる人に向けて 今回は僕が一人で没頭できる趣味を見つけた方法と メリットについてお話します。 一人で没頭できる趣味を見つけた方法 一人でできる趣味といっても種類は無数に存在します。 ガーデニング、DIY、パソコン ...
-
オタクは気持ち悪いとか言われるからカッコよくなる方法を考えた
2019/02/22
どうも中山です。 先に言っておきますが、 僕もオタクですし、 オタクの事を気持ち悪いとは思っていません。 普通にオタ友が欲しいし、 好きなネタで話がしたいです。 最近はオタクが認知されてきてますが、 世の中には「オタクは気持ち悪い」と思う人もまだまだいます。 だから「オタクは気持ち悪くない」 「オタクでもカッコよく ...
-
会社の飲み会に行きたくない時に使える断りテクニック
2018/12/08
どうも中山です。 今回は会社の飲み会に行きたくない時に使える断りテクニックをご紹介します。 本当は飲み会に行きたくないけど、 なかなか断れない 飲み会の費用が勿体ない そんな時に役立つ内容になっています。 この記事を読んで行きたくない飲み会を断りましょう。 会社の飲み会に行きたくない時に ...
-
朝起きるのが辛すぎる人へ 目覚めを快適にする方法を伝授
2018/12/05
どうも中山です。 今回は、朝起きるのが辛すぎるあなたに 僕がこれまで実践してきた 朝快適に目覚める方法をご紹介します。 この記事を読めば、あなたも明日から快適に朝を迎えることができるようになります。 朝起きるのが辛すぎる時に効果的なテクニック 朝起きるのは、辛いですよね。 僕も前の仕事で ...
-
趣味と両立できる仕事は存在するのか?
2018/07/21
どうも中山です。 先日育児と仕事の両立はできるのかについて記事を書きました。 育児と仕事が両立できない 今回はその続きで趣味と両立できる仕事は存在するのかについてお話します。 これもよくある話ですが、 仕事よりも趣味とかプライベートを優先したいとか 趣味とかプライベートよりも仕事を優先しろとかって揉めたりしますよね。 その辺については以下の記事にまとめてい ...
-
自分の生きたいように生きるのがベストだよ
2018/07/19
どうも中山です。 僕は昔、自分の人生の扱いに困ってました。 これから何をすれば良いのか? 他人に言われたことをそのままやればいいのか? 本や雑誌の著名人が書いた言葉を信じるべきか? 何をすれば一番ベストなのか? そんなことばかり考えてました。 あなたはそのような経験ないですか? おそらくほとんどの人が同じようなこと ...
-
毎日繰り返すなんてつまらない
2018/04/26
どうも中山です。 最近よく思うことがあります。 『同じことの繰り返しは退屈だなぁ』 毎日同じ時間に起きる 毎日の通勤 毎日同じ仕事内容 毎日同じ時間に帰る そして毎日同じ時間に寝る 法律で定められているかのように みんな同じ行動を取る。 例えるなら働きアリですね。 会社という女王アリのためにみんな同じように働きます。 列を乱すも ...
-
人生を面白くする方法はいくらでもある
2018/04/25
どうも中山です。 僕は生まれて20年間、 学校、会社、社会の価値観に侵食され クソつまらない人生を歩んできました。 人生が面白くなる方法 そんな人生が少しでも面白くなるように 高級ブランドの財布やバッグ、アクセサリー 車などを集めようとしたり 無理に笑って過ごそうと必死に努力していました。 欲しいもの ...